【5/25 午前3時】
2013ヒッチレースも出走し、見送り側も三々五々就寝してヒッチレース本部(吉田寮受付)には静寂が漂っています。

今年は受付に常設大型スクリーンも設置され、突発上映会とかも起こるかも。
起こらないかも。
例年、ドライバーがヒッチレーサーを車から降ろすのが午前6時ごろなので、動きはそのあたりからでしょう。
【現在の帰還者:0/22人】
【5/25 am 4:11】
2013年ヒッチレース本格始動!第一報来ました!徳島県庁前に一人目が降ろされました!
第一報を入れてきたドライバーAが「これから山に向かいます」とのこと。
この初電話の瞬間はいつもワクワクしますねー(・∀・)
ヒッチレース本部担当「絶対四国来ると思ったから白地図大きく描いといたんや!(ドヤ顔)」
【現在の帰還者:0/22人】
【5/25 18:00】
鳥取、和歌山からの帰還がやはりはやい。
そんな中、四国から帰還者が!
今回最もハードモードな岐阜山中に置いてかれた人からは「つらいこころが折れそう」とのコメントが届いています。朝から車が1台も捕まっていないそう。
https://twitter.com/yoshidaryosai/status/338234035828559872
【現在の帰還者:7/22人】
【5/27 am 1:00】
岐阜山中の件の人は救援要請で、早朝に救援隊が出ました。
その他、ライブに参加したひと、お茶畑で労働したひと、自殺志望だと勘違いされたひと、いろいろ、いろいろありました。
帰ってきたひと、おかえりなさい。お疲れさま。
残り二人は滋賀からなぜか京都を通り越して大阪へ行った模様。
一体いつ帰ってくるのか!?
【現在の帰還者:20/22人】